2018年9月更新:「メディフィット収入保障」評価レビュー
保険料支払い免除がされやすい!
メディケア生命から販売されている収入保障保険「メディフィット収入保障」は、三大疾病(がん、心臓疾患、脳血管疾患)となった際の保険料支払いが免除されやすい点に特徴があります。
保険料も他社と比較して安めで優れているため、当サイトではA評価と高いランキングづけとしています。
以下に、「メディフィット収入保障」の他社と比較しての特徴、選ぶポイントを述べていきます。
(最終更新:2018年9月)
保険のプロに無料相談!かんたん&便利な申込みはこちらから
「そもそも収入保障保険とは何?」「他の生命保険との違いは?」「今のおすすめ商品は?」など、基本をイチから知りたいという方はまず以下のページから御覧ください。
必要性&選び方がすぐわかる!収入保障保険おすすめ比較ランキング2018
スポンサーリンク
主な保障内容
まず、「メディフィット収入保障」の主な保障内容と保険料の比較は以下のようになります。
- 最低支払保証期間:2年or5年
- 非喫煙者・健康体割引:あり
- 保険料免除特約:あり
- 収入保障特約:あり
- T−PEC:なし
- ネット販売:なし(対面のみ)
※各項目の意味や必要性について知りたい方はリンクからご参照ください
加入例
- 加入期間:30才から60才まで
- 保険金額:15万円/月
- 保険料:3,364円/月(非喫煙健康体割引を適用)
- 最低支払保証期間:2年
- 保険料免除特約:付加しない
- 収入保障特約:付加しない
※各社商品との保険料比較
商品名 |
保険料/月 |
---|---|
FWD収入保障(FWD富士生命) | 2,420円 |
じぶんと家族のお守り(損保ジャパン日本興亜ひまわり生命) | 2,595円 |
家計にやさしい収入保障(T&Dフィナンシャル生命) | 2,760円 |
&LIFE新収入保障(三井住友海上あいおい生命) | 2,835円 |
収入保障保険プレミアム(チューリッヒ生命) | 3,285円 |
メディフィット収入保障(メディケア生命) | 3,364円 |
家族収入保険(ソニー生命) | 3,405円 |
マイディアレスト(メットライフ生命) | 3,465円 |
こだわり収入保障(マニュライフ生命) | 3,500円 |
収入保障2(アクサダイレクト) | 3,585円 |
Keep(オリックス生命) | 2,835円(保険期間55才で試算) |
家計保障定期保険NEO(東京海上日動あんしん生命) | 3,735円 |
GIFT(アフラック) | 3,825円 |
※30才男性、保険金15万円/月、保険期間60才までで計算
※最低支払保証期間は最も短いプランを選択(1年〜5年)
※非喫煙者健康体割引がある場合は適用
「メディフィット収入保障」は、喫煙/非喫煙、肥満度、血圧などの条件で保険料が変わる「リスク細分型」の保険となっており、これは近年の収入保障保険の傾向に沿ったものとなっています。
他社と比較しても保険料は安いほうであり、特に以下に述べるように三大疾病による保険料免除がされやすい点に一番の特徴を持っています。
三大疾病時の保険料免除条件がゆるい
保険料、保障内容ともにほぼ標準的な内容の「メディフィット収入保障」。
この商品を他社と比較した際の特徴、選び分けポイントは、三大疾病時の保険料免除の条件が緩いことが挙げられます。
現在、ほとんどの収入保障保険商品は三大疾病(がん、心臓疾患、脳血管疾患)となった際にそれ以降の保険料支払いが免除される特約(オプション)を付加することが可能です。
その免除条件は各社でほとんど共通しているのですが、「メディフィット収入保障」の場合、より緩い条件で免除されます。
例えば、がんであれば悪性がん(進行がん)のみならず上皮内がん(初期がん)も免除対象なりますし、心筋梗塞や脳卒中は手術を受けた時点で免除対象になります。
保険料免除条件の比較
病名 | メディフィット収入保障 | 他社 |
---|---|---|
がん | がんと診断確定される(上皮内がんも対象) | 悪性がんのみ(上皮内がんは対象外) |
急性心筋梗塞 | 手術を受けた時、もしくは60日以上の労働制限が必要と診断された時 | 60日以上の労働制限が必要と診断された時 |
脳卒中 | 手術を受けた時、もしくは60日以上の神経障害が見られた時 | 60日以上の神経障害が見られた時 |
がんについては、軽微な初期状態である上皮内がんも免除対象になることで、より適用される確率が高まります。
心筋梗塞と脳卒中についても、他社では「60日以上の労働制限、もしくは神経障害」とかなり厳しいもので確率的にめったに適用されることはないのですが、「メディフィット収入保障」は手術を受けた時点でも免除という条件がつくことにより、有用性がより高くなっています。
収入保障保険の選び分けで最も大事なポイントは保険料の安さであり、当サイトではその理由により現在トップクラスの安さである「FWD収入保障」などを第一候補としておすすめしています。
ただし先に挙げた比較表からもわかるように「メディフィット収入保障」も保険料の差は決して大きなものではありません。
「三大疾病時の保険料支払い条件がより緩い」という点に価値を感じるなら、「メディフィット収入保障」も十分選ぶ価値があると言えます。
例えば「がん家系なので、より免除条件が緩いほうが良い」と感じる方にとっては魅力的なものと言えるでしょう。
まとめ
「三大疾病時の保険料免除条件が緩い」という特徴を持つ「メディフィット収入保障」は、三大疾病への不安が大きい方にとっては価値の高い収入保障保険商品と言えます。
コストパフォーマンスも比較的優れているため、当サイトではA評価の高いランキングづけとしており、十分選ぶ価値のある商品です。
当サイトでは、他社の商品との比較ランキング、レビューも行っているのでぜひそれぞれの特徴を比較して選ばれることをおすすめします。
「そもそも収入保障保険とは何?」「他の生命保険との違いは?」「今のおすすめ商品は?」など、基本をイチから知りたいという方はまず以下のページから御覧ください。
必要性&選び方がすぐわかる!収入保障保険おすすめ比較ランキング2018
スポンサーリンク
保険の専門家に、気軽に無料相談!
「自分に合う保険を知りたい」「もっと保険料を安くしたい」
そんな時に便利なのが、保険のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)への無料相談です。
「保険コネクト」なら、しつこい勧誘なしであなたにぴったりの保険プランサポートが、身近な場所で受けられます。
今なら旅行や食事までお得になります。
関連ページ
- A+評価:最安&充実保障!FWD収入保障評判レビュー
- A+評価:「だんだん減」で安くなる!「家族のお守り」評判レビュー
- A+評価:保障範囲が広い!&LIFE収入保障保険レビュー
- A評価:安い&三大疾病に強い!「家計にやさしい収入保障」評判レビュー
- A評価:安い&設定の自由度高し!収入保障保険プレミアム(チューリッヒ生命)評判レビュー
- B+評価:要介護も保障!家族収入保険(ソニー生命)評判レビュー
- B評価:三大疾病に手厚いがやや高め マイディアレスト(メットライフ生命)評判レビュー
- B+評価:安さと自由度に強みあり!「こだわり収入保障」評価レビュー
- B+評価:喫煙者向き&ティーペック!収入保障2評判レビュー
- B+評価:喫煙者に最安の収入保障保険!キープ(オリックス生命)評判レビュー
- B評価:選ぶメリットが薄い 家計保障定期保険評判レビュー
- B評価:コスパ悪く役立つ特徴もなし ギフト(アフラック)評判レビュー
- 合理的!収入保障保険とは保障額が変化する新しい生命保険
- 月二千円!安い&賢い収入保障保険プランはずばりこれ
- 収入保障保険はなぜ長期の保障向き?終身保険、定期保険と徹底比較!
- 各社の収入保障保険の違いは?選び分けで重視すべきは保険料の安さ!
- 収入保障保険のがん保障として三大疾病保険料免除特約はつけるべし!
- うつ病でも保険金が出る収入保障保険はこれ!その必要性は?
- 収入保障保険は一括受取も可能。最も便利な商品はこれ!
- 収入保障保険の非喫煙割引・健康体割引とは?安くなるお得な仕組み!
- 収入保障保険の最低支払保障期間は最短にすべし!
- がん、三大疾病でも保障される収入保障保険はこれ!その考え方とは
- 要介護・就労不能もカバーする収入保障保険はとは?メリット&デメリット
- ティーペックつき収入保障保険の比較・選び分けポイントはこれ!
カテゴリ一覧
- 終身保険の選び方&おすすめ比較ランキング
- 収入保障保険の選び方&おすすめ比較ランキング
- 定期保険の選び方&おすすめ比較ランキング
- 学資保険の選び方&おすすめ比較ランキング
- 知って納得!家族を賢く守る生命保険の必要性と選び方とは?